カウンセラー・精神保健福祉士
カウンセラー
(五十音順)
石川海

- 資格
-
公認心理師
臨床心理士 - 経歴
-
臨床心理士指定大学院を卒業後、児童精神科、青少年相談センター、大学のカウンセリングルーム等に勤務。
現在、東京都公立学校のスクールカウンセラーとして兼務。児童・思春期のお子様から成人まで幅広い世代のカウンセリングを行う。 - 勤務日
- 土
今関あやね

- 資格
-
公認心理師
精神保健福祉士
CBTストレスカウンセラー - 経歴
-
都内精神科クリニックにてリワークプログラムに従事
中央区福祉保健部障害福祉専門員
NPO法人にて自殺予防対策事業こころの電話相談員
企業の健康管理室にて従業員のメンタルヘルスケアおよびカウンセリングを兼務 - 勤務日
- 金
- 相談領域
-
うつ病の認知行動療法
復職支援
自律訓練法
遠藤郁子(休職中)

- 資格
-
公認心理師
臨床心理士
精神保健福祉士 - 経歴
-
臨床心理士指定大学院を卒業後、臨床心理士資格を取得。
その後、精神保健福祉士資格を取得。
精神科病院や精神科クリニックなど医療機関での勤務が長く
児童思春期から高齢者まで幅広い臨床経験を持っています。 - 技法
-
支持的心理療法
認知行動療法
心理教育
グループワーク
SST
心理検査 - 勤務日
- 水・木
- 相談領域
-
抑うつや不安など精神症状全般
発達障害
心理検査を用いた自己理解
仕事や学業でのつまづき
対人関係の悩み
高畠靖菜

- 資格
-
臨床心理士
公認心理師
AEDP level2 Therapist - 経歴
-
一般企業に就職後、臨床心理士指定校大学院卒業。
都内精神科クリニックで実習後、大学附属の心理臨床相談センター相談員、私立中高一貫校、公立中学のスクールカウンセラーとして臨床経験。並行して日本学術振興会特別研究員として心理療法研究に従事。現在、大妻女子大学非常勤講師を兼務。
思春期〜老年期の臨床経験があります。 - 技法
-
AEDP(加速化体験力動療法)
支持的心理療法
EFT-C(感情焦点化カップル療法) - 勤務日
- 月(隔週)、火
- 相談領域
-
抑うつや不安などの精神症状全般
対人関係
自己否定感
孤独感
過去の傷つきやトラウマ
中村紗耶香

- 資格
-
公認心理師
臨床心理士 - 経歴
-
臨床心理士指定大学院を卒業後、都立の療育センターに勤務。
神経発達障害外来でのアセスメントや、医療的ニーズの高い障害児・者様のアセスメント・相談に従事。
現在、横浜の小児科クリニックにて子どもから成人までのアセスメントや相談を兼務。 - 勤務日
- 水・木
山下真菜

- 資格
-
公認心理師
臨床心理士 - 経歴
-
保健所での育児・発達相談、就労支援、大学病院の精神科に勤務経験あります。
現在は、大学病院の小児科を兼務しており、幼児から高校生までの子ども及び親のカウンセリングを行っています。 - 技法
-
AEDP(加速化体験力動療法)
EMDR
認知行動療法
支持的心理療法 - 勤務日
- 月・火