JDC
JDC > JDC
お知らせ
第21回日本うつ病学会総会 市民公開講座のご案内(日本うつ病学会/日本うつ病センター/塩野義製薬共催…
第21回日本うつ病学会総会において「働き方改革と健康経営」をテーマとして、一般市民の方々を対象に市民公開講座が開催されます。今後ますます多様な働き方が広がる中で、働く環境の変化がメンタルヘルスにどのような影響を与えるのか、その変化にどのように対応していくべきかを考える機会として、専門家の方々にお話しいただきます。 本講座は、うつ病学会総会が開かれます大阪市で …
セミナー/シンポジウム
JDCメンタルへルスセミナー/シンポジウム うつ病などの精神疾患やメンタルヘルスに対する正しい知識の普及啓発や自殺防止対策の取り組みとして、東京都や公益財団法人JKAなどからの補助を受けて、メンタルへルスセミナーを開催しています。例年、関連する分野のさまざまなトピックスを取り上げ、第一線で活躍する専門家を招いて講演をおこなっています。 ※講師の所属や肩書は開 …
JDCについて
日本うつ病センター(JDC)は、うつ病はじめ、その他関連精神疾患に対する理解を深めるための事業、うつ病の予防、早期発見・早期治療、職場復帰・社会復帰に取り組むためのサポートをおこなうことを目的に、2010年に一般社団法人として設立されました。 使命 精神疾患の中でも、しばしば遭遇する「うつ病」やその他関連疾患について、最新の情報を提供しながら、その予防法、早 …
第10回こころのバリアフリー研究会総会 「わたしの願う“こころのバリアフリー”」のご案内
日本うつ病センターが後援いたします、第10回こころのバリアフリー研究会総会のご案内です。 今回は「わたしの願う“こころのバリアフリー” ~今もう一度考えてみよう~」をテーマに、基調講演(市民公開講座)、各種講演、シンポジウムなどが開催されます。 どなたでもご参加いただくことができます。基調講演(市民公開講座)は無料です。その他の講演、シンポジウムにご参加の場 …
精神障がい者と家族のための市民公開講座「ひきこもりを理解し、誰もが生きやすい社会を考える」のご案内
日本うつ病センター、地域精神保健福祉機構、全国精神保健福祉連合会、全国精神保健職親会および大塚製薬が共催しております第9回「精神障がい者と家族のための市民公開講座」(無料オンライン)のご案内です。 今回は「ひきこもりを理解し、誰もが生きやすい社会を考える」をテーマに、それぞれ経験豊富なご専門の先生方にご講演いただき、また当事者やご家族の立場からご自身の体験に …
ご挨拶
理事長 神庭 重信 このたび、樋口輝彦先生の後任として、日本うつ病センター(JDC)の理事長を拝命しました。 当センターはうつ病に対する理解を深めるための事業、うつ病の予防、早期発見・早期治療、職場復帰・社会復帰に取り組むためのサポートを行うことを目的に2010年に一般社団法人として設立されました。 JDCの事業には診療とメンタルヘルス・サポート事業がありま …
団体概要
設立趣旨 1973年、ヨーロッパ各国の一般診療科医を対象とした調査で受診者の10%がうつ病に罹患していることが明らかとなり、またわが国の一般内科受診者の6~10%がうつ病であることが多くの報告で示唆され、うつ病患者の世界的な増加への対応が求められました。殊に一般診療科におけるうつ病治療の重要性から、世界保健機関(WHO)は、一般診療科医、コメディカルスタッフ …
活動・取り組み
JDCの活動概要・組織 現在、日本うつ病センター(JDC)では、主にうつ病などの精神疾患の理解や認識を高める普及啓発・研究活動のほか、診療とメンタルヘルスサポート事業の大きく2つの事業をおこなっています。診療部門は、六番町メンタルクリニックとJDCカウンセリングセンター、メンタルヘルスサポート事業はJDC産業メンタルヘルスセンターが担当しています。 団体概要 …
メール相談事業
こころの不調や不安でお悩みの方やそのご家族などからのご相談をメールでお受けしています。心身の不調や症状、経済・生活問題や労働環境、家族関係、学校生活などにおける日々のさまざまなストレスやお悩みなど、メンタルへルス全般について無料でご相談いただくことができます。経験豊富な精神科医を中心に、公認心理士、精神保健福祉士などのチームが、個々の悩みに寄り添って、必要な …
普及啓発事業
うつ病などの精神疾患やメンタルヘルスに対する正しい知識の普及啓発のため、適切なアドバイスや支援の方法に関する情報の提供はじめ、さまざまな活動を展開しています。一般の方々はもちろん、医療・教育・福祉・産業領域などにおいてメンタルへルス支援に関わる方々、開業医や産業医および精神科・心療内科以外の診療科医師などを対象に、下記の事業をおこなっています。 JDCメンタ …